人類みな兄弟姉妹.com

「日本」が好きになれる人が増えれば嬉しい・・・

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史好き20名と共に

中洲 おばけ屋敷 日本好き20名 良一物語のインタビューを受ける 地元の歴史を知ることを とても大切なこと 女性が多い印象

夢であれ、、、、、

人生初 原爆投下された夢をみる 「光った一瞬、真っ白に」 でも、人々は日常生活を 送り続ける 何故か?

初役員会 終了

副社長就任 ホールディングス 技術系の社長 戦略家の専務取締役 インド 中国 押さえた あとはどこへ行こうか?

ロイヤル劇場、幸せ

大スクリーン 昔の映画 お客さん8人 れっきとした大箱の映画館館 必ずこの地に来たら鑑賞 10:00-11:30 そこから仕事へ向かう

人生初、肩衣袴

とある日中 浅草 浅草寺内 道行くインバウンド客を 捕まえ 文楽の英文のチラシを手渡 そして写真撮影 愉快じゃ 愉快じゃ 愉快じゃ

サイドカー初

高速道路 博多一周 時速80キロ

日帰り釜山

釜山9:30着、17:50発 何をしに 誰と会ってきたのかは、、、、 風と雲のみ知る

【語録】 日本を知れ

自殺者、うつ病は、自分が何者であるか?つまり、アイデンティティ、日本のこと、自身が日本人であることに自信や希望がもてない状態にあることが原因にあると私は考える。 これだけ豊かで安全安心な国の生まれて、毎年自殺者が増え続けてるのか?紛争が絶え…

女性インタビュアーの思い出

笹川能孝さん ~還暦の年に、“宿題”で鍛えてくれた、 年下の粋な師匠 20230618 xxxxxxx様 一人で居ても 淋しくない 男であれ 平成二十九年 八月二十四日 笹川能孝 はじめて、笹川能孝氏の会社を訪れた真夏日に、ご著書にいただいたサインの言葉だ。 「私は、…

転載 総合研究大学院大学

総合研究大学院大学(以下、総研大)は、 大学共同 利用機関とい う研究所などを基盤とする専攻と、大 学本部に直結した先導科学 研究科からなる、学部を 持たない大学院だけの大学です。 大学共同利用機関 とは、 各研究分野において日本全国の大学が共同で…

羽咋の講演メモ

ゴードンクーパー大佐 山本くうがいー湯川秀樹ーオッペンハイマー-アインシュタイン ホピ族 ブルースター エドワードテーラー博士ノイマン博士 ノイマン型? 元素115 エリア151,152 アブダクション アメリカAARO 亜酸化窒素ガス 化学肥料二酸化ガス300倍…

住之江競艇の貢献

商工会議所での講演に際し、 箕面市に下記内容を問い合わせたところ、 返答をもらう。 1、住之江の全体売上 →昭和27年~令和5年までの売上金 7兆6924億2221万8300円 2、その内の箕面市の売上金 →昭和29年~令和5年までの売上金 3兆55…

箕面市商工会議所 講演

7月、良一の故郷、 箕面市商工会議所において 講演会が決まった。 1、 笹川能孝と河合保弘の対談 15分 「日本人最後のファンタジスタ」をテキストとして、箕面市名誉市民である笹川良一の生涯を語る 2、 河合保弘講演 30分 「~昭和100年を迎えるにあた…

笹川流の書評

【笹川流】笹川能孝著 2017年刊 戦犯で戦後も影響力を持った伯父 笹川良一の実態が窺える著作2020.02.20 / 最終更新日:2020.02.20 五島での2回目の出会い ↓笹川能孝氏のお話を伺う機会があった。着流しの似合う、好男子で、考え方行動が とてもユニーク。…

大学3年女子の提言

自己PRとして私は目的を達成することに 自信があります。 それを最も発揮したのが 学生団体の立ち上げです。 私は経営者の方々が問題意識を共有する 勉強会に参加していましたが、 私の友人達からもその様な会に参加したいと 要望を貰いました。 しかし、そ…

高校2年女子からの提案05

★田母神関係者30歳男性→笹川 「私のボス田母神」と題してインタビュー ●中国は敵ですか? 韓国は敵ですか? アメリカは敵ですか? ●左翼の定義は? ●30までに身につけておく、 学んでおくべきだと勧めるものを 3つ教えてください ●あなたがプーチンだったら…

高校2年女子からの提案04

★高校3年生→笹川さん 「田母神としお」から受ける印象を お聞かせください? 田母神としおの掲げる9条件の中で、 興味、 特筆すべき項目はありますか? 田母神としおとの対談に臨む場合、 笹川であればインタビュアーとして、 どんなことを聞きたいでしょう…

高校2年女子からの提案03

具体的な対談イメージ →田母神氏の問題意識を両氏で共有 (Twitter 等の内容を スクリーンに映す) →問題解決、解決策の提言を 笹川・ 田母神両氏の知見に基づき行なう。 問題意識は国防以外(←非常に重要) ex:教育問題(笹川流)、 モラルハザードなど 田母神氏…

高校2年女子からの提案02

田母神氏の強み ①自身の確固たる歴史観と国家観を持つ ②外交安全保障に関する現場主義の知見 →自分のフォロワーが「正しい」と 思っても違う言える ③拉致被害者奪還を訴える姿勢→国民保護 ④Twitterのフォロワーの多さと頻繁な更新 ⑤特定の利益団体を持たない…

高校2年女子からの提案01

たまたま、あの田母神さんとの 対談企画が湧いて出てきた。 そこで知り合いの若者にその インタビュアーとしての問いを 提出させた。 ↓ ↓ ↓ 落語にハマったキッカケは何か? いわゆるアニメ等のオタク文化にも 理解を示しているが、 何かキッカケはあるか? …

03

l 笹川さんは人の「人間性を大事」にする人 若い人たちの「人間性を成長させる」会 →みんなで本読む→意見交流会 人生のレジリエンスの雰囲気のまま。一人一人の日常の気づきを共有する →日常の出来事から、その背景を考える →多種多様な年代、職業の人が集ま…

02

そこで、今僕たちに必要なのは、 「物事の本質」 「変わらないもの」 を知ること。 それを知るために必要なことは、 ➕読書(自分ができる学び) ➕経験() ➕振り返り(対話) 読書(勉強)は特に思想を学ぶ。 例えば、 ・模範的な人物の生き様を学ぶ。 ・歴史…

大学4年生の視界01

私(23歳男)の問題意識 戦争、災害、少子化、不景気、消失する 日本文化。 迫りくる数々の日本の危機。 その中で、無気力な若者。 金太郎飴な若者。 自分で決められない若者。 国歌を歌えない若者。 自国の歴史を知らない若者。 日本人として正しいアイデンテ…

答えて笹川流  第二弾

以前、25歳以下で笹川流の読者で私に感想を出すことを条件に「一問一答」と題して多くの問いに答えたところ、想像以上に評判よろしく、、、第二弾が、、、 でも、まだキチンと回答できていなくて、、、 まずは質問のみを紹介しておこう。 1 ベンチャーとして…

人生のレジリエンス若者学校02

私は日本人である。 しかし、日本という国がどのような歴史をたどり、その中でどのような文化を築き、今、そして今後、日本人としてどうあるべきなのか、分からない。 今自分生きているのは、家族、地域、そして日本という環境があってこそ。 自分のアイデン…

人生のレジリエンス若者学校01

「本物の日本人としての精神文化」 ● 切り口 ↓ ➢ 武士道 ➢ 歴史上の“本物”の日本人。 →吉田松陰、佐久間象山、笹川良一など ➢ 日本文化 ➢ 帝王学 ➢ 古事記 ● 問題意識 ↓ 近年、いろんな学校や職場で「多様性」を よく耳にする。 「みんな違って、みんないい…

18歳大学生女子より

『え?ココ、もうお店変わったの?』 こないだ、5年ぶりに竹下通りに行った。 雑誌やテレビにバンバン出て、 私にとって最先端かつ憧れの場所であった。 休日であり、人が多く外国の方も多くみられた。 想像する竹下通り。 ギュウギュウで自分の意思で歩けな…

経済結社SSAの表明

「結社」という言葉に対して 良いイメージを持つ人がいれば、 それはかなりユニークな人生を 送ってきた人物といって良いだろう。 さあ、「経済結社」とワード検索すると、 SNS上の1番上に私、笹川が主宰を務める SSAが出てくる。 結社の定義 ↓ 『なん…

芽賀の会 主宰より

「國の防人」「明日への選択」 「戦勝アジア解放論集中講義」各書を 拝読させて頂きました。 2/24(土)に笹川良一氏墓石に "2/27出版記念会"に向けての 鎮魂の祈りを込め、大鼓を打ちに行く際、 笹川能孝さんにお渡しさせて頂きます。 各書を拝読しまして、仰…

笹川流の感想 女性より03

第二章男の磨き方 この章は、全部が目が覚める内容でした。 今までの自分では、持ち得ない考え方が詰まっていてたくさん吸収しました。 イヌメンの悪影響、母親の役目、父親の役目 自ら試す、男の生き方は二つある、翼のない男たち、が特に響きました。 結婚…