人類みな兄弟姉妹.com

「日本」が好きになれる人が増えれば嬉しい・・・

答えて笹川流  第二弾

f:id:jmk2020:20240503232420j:image

 

以前、25歳以下で笹川流の読者で私に感想を出すことを条件に「一問一答」と題して多くの問いに答えたところ、想像以上に評判よろしく、、、第二弾が、、、

 

でも、まだキチンと回答できていなくて、、、

まずは質問のみを紹介しておこう。

 


1

ベンチャーとして起業したIT ソフトウエア企業に所属していた会社が忙しすぎて体調を崩し、新たに仲間と起業しました。

前社の二の舞 にならないように社員が活き活きと仕事ができる環境を整えたいと思います。

大切にし ないといけない事を教えてください。

 

 

2

京都漬物屋三代目です。

兄と自分で父から受け継いで経営しています。兄は製造と卸業を行い、私は新規事業展開する会社を任されています。

コロナ期間 も新規におけるネット販売を整備して乗り切りました。

今後は、設備投資などの拡張を考えてい ます。伝統老舗企業を上手く兄弟で伸ばしていくコツと注意点ご教授ください。

 

 

3

IT 情報処理の会社を経営しています。

伸びる社員の見分け方、またやる気を出させる 方法を教えてください。

 

 

4

液晶テレビの部品製造の会社を経営しています。

ただ、需要がなくなり新規注文が見込めず、次の展 開を考えないといけません。

何をしたら良いのか方向性がまったくわからなく なってしまいました。

何か良いアドバイスください。

 

 

5

不動産会社経営ですが、売り手買い手の契約トラブル対処に追われてしまいます。

新規 営業に集中出来きずに同じようなトラブルが繰り返し発生してしまいます。

対処法、原因など教えてくだ さい。

 

 

6

映像関係の会社を経営しています。

仕事上、地球の自然の素晴らしさに感動して、日本の 自然を守り生かしたいと思い、静岡に土地を購入し活動しようと思います。

資金は充分 ありますが、一緒に活動してくれる人材がなかなか集まりません。

対策を教えてくださ い。

 

 

7

介護施設の通所デイサービスを運営していますが、常に人材不足に悩まされています。

正社員も増やしたいところですが、年金などの社会保障費の会社負担が大きくなると経 営がままならなくなります。

人材確保と経営のバランスを教えてください。

 

 

8

リチウムなど電池関連の会社を経営しています。

今後の需要の伸びを予測して、海外で の製造販売を計画していましたが、現在の円安で保留になっています。

海外に出ていく タイミングなどを教えてください。

またどの地域が良いでしょうか、。

 

 

9

コンビニエンスストアを何軒か経営しています。

常に人材不足に悩まされて、海外から の労働者の雇用を積極的に考えていきたと思っていますが、注意点、成功例などご存 知でしたら教えてください。

 

 

10

親族経営の一部上場不動産業です。

初代経営者が亡くなる際に「親族以外の人間を 会社代表に託すこと」を遺言にあります。

幸運にも、経営を任せられる人物が経営にあたっていますが、社内に大きな 派閥ができています。

将来の不安の材料ですが対策はありますでしょうか、。

 

 

11 コンサルタント会社経営女性です。

主に美容と服飾の企業の経営コンサルタントを手がけていますが、仕組み化の難しさを特に感じます。

大体は外注によるIT導入を勧めてアドバイスしますが、社内だけでもできる仕組み化があればご教授願います。

 

 

12 学校長として3年間小学校におりますが、子供のいじめについて私なりの考えを持っております。

いじめられる子どもに対して助けを求めるのと同時に自分もいじめる子に対してNOと言う勇気を持つ事を教えたい。

強くなって自分で対処出来る勇気を身に付けさせたい、その為にも日本の武道などの教育や考え方を取り入れたりしたらどうだろうかと思っていますが、考えが古いでしょうか?

 

 

13スポーツジム経営者です。

いまスポーツジムが増えて来ていますが、これからスポーツジムに求められるものは何でしょうか?

 

 

14 和菓子製造会社です。

先代の社長から引き継がせて頂きました。

先代はかなりワンマンでしたが、それなりに経営状況は良好でした。私のそのワンマンさを改革して社員を理解してやる気を引き出して経営をしていきたいと思っていますが、「余計な優しさは会社をだめにする」と先代から言われてしまいます。どう言う意味でしょうか、私は間違っているでしょうか?

 

 

15 老舗日本料理店経営、良い板前を育てようと思っていますが見込みのある腕前を持っている若者が来て、少し力を入れて教えたつもりで期待するのですが、パワハラを受けたと言う理由で続きません。どうすれば良いかわかりません、、。

 

 

16内装業会社経営です。

インドネシアなどの人材を育てて定着してほしいと思っていますが、日本の労働滞在ビザなどの制度の壁が大きくなかなかうまくいきません。

今後政府の海外労働者定着受け入れについて前向きに考えていく方向性の整備について教えて下さい。

 

 

17 今後の女子校の経営がかなり厳しくなってきています。何か対策があれば教えて下さい。

 

 

18 地方旅館業です。

旅館どうし地域で協力して個性と特徴を出していきたと思っています。

商工会などにも協力を求めています。

成功の鍵はいくつかあると思いますが、大切だと思うこと注意点を教えて下さい。

 

 

19 観光会社経営 コロナ禍を経てかなり多くの同業者がやめていく中、自社は社員の削減と合併で何とか乗り切りましたが、これから大手の旅行会社に対抗していくには多くの試練と問題があります。

まず大きな試練の一つは縮小した社員の再確保です。なかなか優秀な人材が集まらないなどがあります。

コロナ禍では助成金補助金などがありましたが、今の方が厳しいかもしれません。何とか乗り切る術がありましたら教えて下さい。

 

 

20 都下の代々続く寺院です。

息子に継がせたと思っていますが、嫁の来てがないのと、高齢化が進み檀家も減少しています。

このままですと寺の存続が心配になって不安です。何か対策があるでしょうか。