人類みな兄弟姉妹.com

「日本」が好きになれる人が増えれば嬉しい・・・

03

f:id:jmk2020:20240508150645j:imagel

 

笹川さんは人の「人間性を大事」にする人

若い人たちの「人間性を成長させる」会

→みんなで本読む→意見交流会

 


人生のレジリエンスの雰囲気のまま。一人一人の日常の気づきを共有する

→日常の出来事から、その背景を考える

→多種多様な年代、職業の人が集まっている。

 


色んな社会で回る

→笹川さんのつながりから得られる人脈を使って講演してもらう。

 


→勉強会の内容を発信

人生のレジリエンスの好きなところ→主催者が答えを出さない

 

本のプレゼン

読書+意見交流会


5W1H

WHY:若い人たち人間性を成長させる会WHAT:笹川さんの問い

WHEN:月に一回+社会科見学

WHERE:オフライン(四ツ谷赤坂Bizタワー(有料)、丸の内の大学、学校、)静かな場所、都内、あまり高くないところ。代々木公園

WHO:若者(U30)何人くらい?10~20人

HOW:読書+一人一人の日常の気づきを共有する


笹川さんの役割:

笹川さんの人間性が表れる役割を担ってほしい。

(笹川さんの人間性を学ぶ会ではない。)

笹川さんにも同席してほしい(見守っていてほしい。)→緊張感がある

 


under 30→25〜30が対象が基本

16際からも対象にするし、同じように扱うと30歳が来なくなる

 


人格→経験・環境

環境は10歳で決まる。

本を読んだだけじゃ人間的成長はない?

月一で笹川さんに1人連れてきてもらう。

笹川さん・ゲスト・生徒

読書会なら、本の著者を連れてくる?

 


アウトプット

動画撮影・ブログ

→この広告で人を呼ぶ。

 


本を読んでディスカッションはわざわざお金と時間をかけようと思わない。

人間性は一瞬で育つものじゃない→人が変わるきっかけは人との出会いや経験に最も大きく影響される?→だから勉強会自体をコネクション優先にした方がいい?

 


課題図書への感想文の提出が参加券みたいな??