人類みな兄弟姉妹.com

「日本」が好きになれる人が増えれば嬉しい・・・

★経営者と芸術7

 

さて、私には毎年恒例になって出かける行事が、いくつかある。

 

私の経験では、経営者が仕事以外の趣味、教養といった

 

いっけん事業活動のプラスにはならないような分野を、

 

自分ひとりの努力で開拓していくことは、かなりハードルが高いものだ。

 

f:id:jmk2020:20201123214956p:plain

そこで、「人のお誘いに同伴すること」をおすすめしたい。

 

f:id:jmk2020:20201123214126p:plain

 

その効用は2つ・・・

 

1つは、

 

自らの時間とエネルギーを使い、どこへ行くかを決める手間をかけずに、

 

お誘いくださった「日時」を確保するだけで済むからだ。

 

 

 

f:id:jmk2020:20210116223732p:plain

2つ目は、

 

今までの自分の偏った好みとはまったく違った、

 

未知との遭遇が経験できるからだ。

 

f:id:jmk2020:20210116223514p:plain

多くの経営者が1ケ月間で、

 

・会う相手

 

・電話をする相手

 

・メールをする相手

 

 

たいていその合計人数が

 

その経営者の行動範囲と視野などを

 

決めていると言っていいだろう・・・

 

f:id:jmk2020:20210116223454p:plain

だから、人脈作りに励むのもよく理解できる・・・

 

ただ、経営者としての「感性」という能力を一生涯

 

みずみずしく、広く、柔らかく、そして深いものとするためには

 

経営者ばかりの人脈では十分ではない。

 

f:id:jmk2020:20210116223411p:plain

どうか、どなたかより誘われるものに、

 

決して「食わず嫌いせず」に

 

気分転換で軽やかに出かけることを勧めたい。

 

f:id:jmk2020:20210116223338p:plain

 

経営者を7年ほど経験したら、

 

「大人の遊び」、「経営医者の嗜み」の時間を敢えて作ることも、

 

立派な経営者の重要な仕事だと私は思います。

 

f:id:jmk2020:20201123213659p:plain

 

 

最後に、

 

私が年間スケジュールに、必ず入れて出席するものを紹介しておこう。

 

 

f:id:jmk2020:20201129214526p:plain

 

東をどり

https://azuma-odori.net/

f:id:jmk2020:20210115234028p:plain

 

 

銀座くらま会

https://www.kanameya.co.jp/blog/2019/09/post-38137.html

f:id:jmk2020:20210115234117p:plain

 

 

音楽大学フェスティバルオーケストラ演奏会

https://www.kawasaki-sym-hall.jp/performance/2020/98.php

f:id:jmk2020:20210115234445p:plain