人類みな兄弟姉妹.com

「日本」が好きになれる人が増えれば嬉しい・・・

十八大通

f:id:jmk2020:20230226082457j:image

 

江戸時代の代表的な通人と呼ばれた人々のこ

とを意味する。その多くは、札差であった。

 

札差とは、幕府から旗本・御家人に支給される

米の仲介を業とした人々。

 

浅草の蔵前に店を出し、米の受け取り・運搬・

売却による手数料を取るほか、蔵米を担保に高

利貸しを行い大きな利益を得ていた。

 

この「十八」という数字は、「八百万の神々」

「江戸八百八町」のように多数という意味、

または吉数に因んだものと言われている。

 

彼らの特徴は、義侠心に富み、しゃれっ気があ

り、吉原遊びに途方もない大金を使う遊び人

で、金の使いっぷりも景気良く、男伊達でもあ

るという、江戸ッ子気質の大尽であった。

 

蔵前の旦那と呼ばれる札差達は色々な遊び芸事

に夢中になった。

その文芸との関わりは、歌舞伎や俳諧のほか、

茶番劇・琴・能・踊・河東節・浄瑠璃・一中

節・らっぱと多方面にわたっていた。

 

ことに歌舞伎では興業の援助者であり、役者た

ちのパトロンでもあった。

大通が歌舞伎役者の振舞をまね、衣装や持ち物

までそっくりに揃えて、一人の役者の熱心なフ

ァンになると、役者のほうでも舞台で大通の姿

を入れて応える。

両者は、益々芝居じみて派手で大袈裟な行動を

みせるようになる。

 

もしかしたら、私が着物を普段着のように着

て、浅草へ小唄稽古に通い、文芸誌の同人にな

っているのも祖先の影響だろうか?